をちこち通信
-
をちこち第2回ギター発表会 vol.2
発表会から2週間。 出演者のみなさまは悲喜こもごもながら、練習の成果が実り、上達を実感されているようです。 発表会の練習を始める前に弾けなかったフレーズや押さえられなかったコードがスイスイ弾けるようになっていたり、音が整っている様子を耳にすると、人前で弾くプレッシャーと本番に向けて地道に練習されていた様子を容易に想像... -
をちこち第2回ギター発表会 vol.1
をちこち第2回ギター発表会へご参加いただき誠にありがとうございました。 おかげさまで会場全体が大きな家族のような優しい雰囲気で開催することができました。 プログラムは、今年もイラストレーターのイワサトミキさんに描いていただきました。 それぞれの特徴がしっかり出ていて、すぐにあれはあの人!とわかります。 ステージのテーマは... -
台風21号
大きな被害をもたらした台風が過ぎ、猛暑の今日。 みなさまご無事でしょうか。 教室付近は大きな被害がなく、本日は通常通りレッスンを行なっております。 本庄町、深江、魚崎、六アイ、西北など教室のすぐ近くでも浸水や停電があるとのこと。 復旧までまだ時間がかかる場所もあるようなのでどうぞご安全にお過ごしください。 尚、ギターの浸... -
夏季休暇の行方
をちこちの夏休みは……もれなく仕事でしたー……。。。。 5日間の休業期間中4日間は、それぞれアトリエ、作業場に缶詰でモクモクモクモク。 4日目の夜、ようやく作業が終わり暑気払いにでたところ西の方から聞こえてくる祭囃子。 野寄の盆踊りでした。このあたりは地域に活気があり、自治会や青年団のおかげで暮らしやすい街が保たれています... -
夏季休業のお知らせ
8/12(日)〜8/16(木)まで休業いたします。 上記休業日中に頂戴したご連絡への返答は、8/17(金)以降順次行います。 対応にお時間をいただきご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいませ。 神戸岡本のレッスンルーム をちこち -
アロマの時間
台風に追いかけられ2度も延期となったkukkaniさんのWS。 心地良い香りとご参加いただいたみなさまの朗らかな笑い声に包まれて楽しくてタメになる時間になりました。 制作するクラフトだけでなく普段の生活の中で簡単に取り入れる方法まで惜しげなく教えてくださるまゆみ先生。 座学と制作の間にはハンドバスでホ〜っ。 個人的に苦手だったか... -
三周年
7月31日、をちこちは三周年を迎えました。 教室を開講したいと考え、自分たちの目指している雰囲気をかなえる場所はどこにあるのだろうか、と休日の度に複数の街の路地という路地を2年間歩きまわりようやくたどり着いた岡本4丁目。 薄暗い廊下、あちこちから入って来る隙間風、ギギギギ〜っと派手な音は鳴るけれど密閉力の低い玄関、ジャン... -
‘ハーブを浮かべた香油づくり’ 延期のお知らせ
明日開催予定の植物のかおりのワークショップは台風接近のため来週8/5(日)へ延期となりました。 これによりご参加いただけなくなった方もいらっしゃり大変残念に思っております。 わずかですが、お席に空きが出ましたのでご参加のご希望がございましたらこちらのページまたはお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。 日時:8/5(日)... -
松田弦ギターリサイタル
6月23日にロッコーマンで開催された「松田弦ギターリサイタル」。 をちこちでクラシックギターを練習されているみなさまに喜んでいただけて嬉しかったです。 タケムラはマスタークラスの聴講もさせていただきました。 タッチの話がとても興味深かったです。 演奏会のあとは真っ黒に灼けたドレッド弦ちゃんと爽やか度100%猪居謙さんと食事... -
豪雨災害
この度の大雨により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 高知出身、広島で学生時代を過ごした竹村にとっては見知った場所、聞き馴染みのある地域の報道が続いています。 音楽家の友人たちが楽器を置き、スコップを握り泥かきをしている様子に自分たちができる支援を精一杯行うと心に決めて過ごしていますが、気が気ではあり...