をちこち通信
-
ギターレッスンのご予約状況について
朝、教室の前を掃き掃除するだけで汗が噴き出してきます。 うだるような暑さとはよく言ったものでなんだか馬力が出ないな〜ときゅうりをポリポリ。 暑気払いに躍起になっています。 この暑さの中、通ってきてくださるみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。 さて、8月のご予約状況についてお知らせします。 Macのレッスンはすべての時間が... -
バッハをかなで、バッハをえがく
踊り(Dancing)奏で(Drumming)描く(Drawing)芸術が融合した空間を創造した「本能寺のD」開催にご尽力された日桑聖人への感謝を込めた「バッハをかなで、バッハをえがく」。 一般の参拝時間が終わる頃、本堂に明かりが灯り開幕となりました。 ゲネプロの音漏れに耳を傾ける人々。 先日の夙川と本能寺、たった4日間で「BACH」収録曲全曲の演奏... -
加藤訓子「バッハを弾く。」
「BACH」の世界リリースを記念して世界各国、日本各地、カテドラル、寺院を回る加藤訓子さんの「バッハを弾く。」。 今回のコンサートについてのテキストを加藤さんは −ピルグリマージュ(巡礼)− という言葉で締めくくっています。 ピルグリマージュの地として選ばれた夙川カトリック教会。 いつもの散歩コースが非日常的な場所に。 時が... -
ギター発表会への参加について
平素は教室運営につきまして格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、本年5月までにギターを始められた方を対象とし自由参加のギター発表会を開催します。 開校から間もない教室ですので生徒のみなさんの大半はギター歴が浅く、はじめて人前でギターを弾く方ばかり。 一曲通して最後まで弾くことができなくても失敗しても大... -
臨時休業のお知らせ
6月から8月の臨時休業日についてお知らせ致します。 休業日中は、電話やメールでの対応が出来かねますのでご承知おきください。 ・6/23(金) 17:00 close ・7/29(土) close ・8/11(金・祝)〜16(水) close 神戸岡本のレッスンルーム をちこち -
60才以上限定!グループレッスン参加者募集
60才以上限定のグループレッスン参加者を募集します。 月に2回、仲間と音楽を楽しむためのレッスンです。 グループは2〜3名様と少人数ですのでわからないことを聞きやすく講師の目もしっかり届きます。 参加希望者が2名集まった時点で開始します。 初めて楽器を触る方から少し経験があるという方までお気軽にご参加下さい。 月... -
菊地成孔の新しいジャズのレクチャー
新開地ミュージックストリート関連企画 菊地成孔の新しいジャズのレクチャー モダンジャズのリズム感 / マックス・ローチからニューチャプターまで 菊地さんが神戸に来てくださいました! 日本の都市の中で菊地さん的好きな街ランキングトップ3にエントリーされている神戸ですよ! ステージに出て来て驚く菊地さん。 「こんなに集まってんの... -
平成29年東灘だんじり
みなさん、どのような連休をお過ごしになりましたか。 をちこちは長いお休みの半分は設備の修繕と掃除、あとの半分はお待ちかねのだんじりと少しのプライベートなお休みを頂戴しました。 今年も晴天の下、暑くて熱い岡本區のだんじり。 1日目、まだ余裕綽々の地車がをちこち前を通ります。 2日目、宮入に向かう道中に他の區と出会うと競り合... -
GW休業日のお知らせ
4/30(日)〜5/8(月)までお休みをいただきます。 メールや電話でのお問い合わせへのご返答は5/9(火)以降となりますのでご承知おきください。 風薫る爽やかな季節、健やかな日々をお過ごしくださいませ。 神戸岡本のレッスンルーム をちこち -
横尾忠則現代美術館開館5周年記念展 ヨコオ・ワールド・ツアー
明日4月15日から横尾忠則現代美術館にて「ヨコオ・ワールドツアー」が始まります。 今日は開幕式と内覧会でした。 横尾さんによる展示についての説明がありました。 初めて海外へ渡航したきっかけは1964年東京オリンピックの年。 各国から選手を乗せて飛んできた飛行機が国へ戻る際、空っぽになった機体へ日本人観光客を乗せて行き、オリンピ...