冬季休業のお知らせ
12/27(日)〜1/4(月)まで休業いたします。
上記休業日中に頂戴したご連絡への返答は、1/5(火)以降順次行います。
対応にお時間をいただきご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいませ。
ジョンケージの言葉を借りて。
”音楽の未来を憂う必要はない”
どうかみなさまご安全に。
来たる年が明るいものでありますように。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
12/27(日)〜1/4(月)まで休業いたします。
上記休業日中に頂戴したご連絡への返答は、1/5(火)以降順次行います。
対応にお時間をいただきご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいませ。
ジョンケージの言葉を借りて。
”音楽の未来を憂う必要はない”
どうかみなさまご安全に。
来たる年が明るいものでありますように。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
新型コロナウイルス感染拡大防止策として12月〜2月の冬季期間中は対面レッスンを全面停止し、オンラインのみで開講いたします。
ご家庭の環境によりオンラインでの受講が難しい場合は休講となります。
長らく大変なご不便をおかけしており申し訳ありません。
特異な状況の中、変わらず受講していただいている生徒の皆様に心から感謝いたします。
オンラインならではの方法も取りながら、よりご満足いただけるレッスンを心がけて参ります。
レッスンの内容や方法についてリクエストがございましたら都度お知らせください。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
当教室では以下のガイドラインを参考にしています。
内閣官房省・経済産業省:ピアノ教室向け感染症対策ガイドライン
厚労省:換気量の改善
山を見れば木々は色づき、実り、葉を落とし、次のシーズンへ力を貯め始めています。
人間界のアタフタとは無縁に刻まれ続ける命のリズム。
わたしたちもこの冬は想像力豊かに時間を過ごし、力を貯めていきたいと思っています。
さて、来月も対面・オンラインでの受講をお選びいただく形でレッスンを行っていきます。
天候や感染状況などにあわせてご都合の良い方法をお選びください。
到着時間の調整やマスクの着用などみなさまにはご協力をいただき心から感謝しております。
来月もどうぞよろしくお願いします。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
来月も対面・オンラインでの受講をお選びいただく形でレッスンを行っていきます。
天候や感染状況などにあわせてご都合の良い方法をお選びください。
長く停止していた体験レッスンを今月から再開しました。
それにより楽器店と連絡を取る機会が増えているのですが、なんとSTAY HOMEの影響で入門用のギターが入手困難になり、国内最王手のYAMAHAさえメーカー在庫なし、年内に供給ができるかどうか未定だとか。
思わぬ所でコロナの影響が出ているのだなぁと驚きました。
かくいう私も自粛期間中は大容量の小麦粉を購入し、日夜オーブンとにらめっこ。
夜にはゆっくり映画を見て、明日の映画を楽しみに眠るという生活でした。
近頃はのんびりしたあの日々が遠く思えるほど、我が子の夜泣きと格闘中です。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
9月以降のレッスンもDTM・Macはオンライン、ギターは対面・オンラインをお選びいただく形でレッスンを行っていきます。
それにしても、いつまでもいつまでも…し…つ…こ…い…!ですね。
ウイルスに怒っても仕方がないのですが、対策や辛抱にほとほと飽きました。
をちこちの講師、スタッフはみんな引きこもりが大の得意で、好きなだけ引きこもっていて良いなんて言われたら最高の贅沢!なのですが、外の世界の息苦しさがうちの中にもじわじわじわ〜〜っと浸透してきているのか、パーっとした気持ちで引きこもりを楽しむことができません。
気がすむまでぶらぶら歩いて美味しいパンを買って本屋さんを一巡して、ソフトクリームなんかを食べたりしていた去年の夏よ!なんて愛おしい時間だったのか。
制限のある今の生活もいつか思い出した時にあれはあれで面白かったなぁと言えるようにアイディアを巡らせています。
いつも心に太陽を。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
8月もDTM、Macはオンライン、ギターは対面・オンライン・休講をお選びいただく形でレッスンを行っていく予定です。
社会全体で封じ込めながらワクチンや治療方法の確立を待つためにも、引き続き教室内感染の防止にご協力いただけましたら幸いです。
オンラインレッスンは、準備と片付けが不要なので45分丸々実技のレッスンを行うことができ、これまでの対面レッスンよりもゆったりとしています。
オンライン・対面どちらでも良いという方には、時間いっぱい、安全に受講していただけるオンラインをおすすめしています。
みなさまからの細やかなお気遣いに励まされる毎日。
収束の暁には “をちこち大感謝祭(宴会)”をしたいほどです。
どうぞみなさまお気をつけてお過ごしください!
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
長くお休みをいただきましたが、7月よりギターの対面レッスンを再開します。
Mac、DTMはオンラインを継続します。
レッスン室は防音のためレッスン中の換気ができず、感染を防ぐための十分な広さもなく、いわゆる「換気の悪い密閉空間」です。
加えて講師は大きな声で説明をしたり、歌いながらレッスンをすることもあります。
そのため対面レッスンは再開いたしますが、新型コロナウイルスへのご不安、悪天候や時間の都合で通って来られることが難しい場合などには引き続きオンラインレッスンをご利用ください。
対面レッスンとオンラインレッスンはその都度変更していただいても構いません。
オンラインレッスンは通常通り45分、受講をご希望の場合はなるべく前日の19時までにご連絡ください。
到着時刻は、レッスン開始時刻〜5分後を目安に時間調整をお願いします。
例えば11:00からのレッスンであれば、11:00〜11:05の間に到着、到着時刻から35分後に退室となります。
消毒・換気の作業を行うため、早めの到着、終了時刻を過ぎる滞在はお断りします。
●シール
いつも教室で使っているシールは学研の「ごほうびシール」です。
近くの実店舗では西宮ガーデンズ山野楽器、三宮ヤマハミュージック2Fに取り扱いがあります。
教室にストックしているシールをお譲りすることもできます。
価格は1枚88円(税込)、数・種類に限りがありますのでご希望の場合は前もってお知らせください。
●スタンプ
1曲最後までできた時には大きなスタンプ、途中までできた時には小さなスタンプ、宿題には日時を書き込めるスタンプを使っています。
教室では「こどものかお ティーチャー浸透印スタンプ」を使っています。
\ 大きなスタンプ/
ふくろう「ばっちりOK!」
くま「よくできました」
ねこ「とってもよくできたね」
ライオン「よくできたね」
\ 小さなスタンプ /
Good!
\宿題スタンプ /
宿題くん
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言発令、休業要請協力依頼により5月以降当面の間対面レッスンの休講を延期いたします。
皆様、お変わりはありませんか?
小・中学生は星野源さんの「うちで踊ろう」を耳コピで弾いている方が多いようで、ちょこちょこ演奏動画をお寄せいただいて上手になっているご様子に心がほぐれます。
自粛生活の中、ギターを弾く時間が少しの息抜きになっていますように。
またお会いできる日までどうぞお気をつけてお過ごしください。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
4月1日以降のレッスンについてお知らせします。
COVID-19(新型肺炎)感染症の感染拡大防止と不安解消のため、対面レッスンの休講を延期いたします。
今のところ、心配されていたほど爆発的な流行は確認されておらず、通常通りのレッスンに戻る教室もありますが、をちこち周辺の2施設において集団感染が確認され現在対応中であることを鑑み延期の判断といたしました。
例年、4月は発表会のお知らせを送る頃。まだまだ先はわかりませんが、早期収束を信じて8月30日開催に向けて粛々と準備をすすめつつ、いつもの時間にいつものレッスンができることを心待ちにしている毎日です。
卒園2名、小学校卒業3名、中学校卒業4名、高校卒業1名。節目を迎えられたみなさま、おめでとうございます!
神戸岡本のレッスンルーム をちこち
3月3日以降のレッスンについてお知らせします。
COVID-19(新型肺炎)感染症が拡大している状況を鑑み、3月3日から3月31日までの対面レッスンを全面休講いたします。
状況が刻一刻と変化する中、今回の対応について是非があるかと思いますがご理解いただけましたら幸いです。
神戸岡本のレッスンルーム をちこち