2016年6月– date –
-
音楽ノート – vol.5 –
お久しぶりの音楽ノート。 雨音と共に響く音楽が楽しい時期です。 タケムラ 今回は先日ご紹介したイタリアNEUGUITARSのインタビューで憧れの存在として触れたラルフ・タウナーのソロによるレゲエ作品。 Ralph Towner「Jamaican Stopover」 ラルフ・タウナーと言えばECMを代表するギタリストでありアーティスト。 ジャズともクラシックともつ... -
NEUGUITARS
Visionary Guitars Chatting with Guitarist Chitarre visionarie. Conversazioni con chitarristi alternativi を執筆しているAndrea Aguzzi氏からタケムラヤスシがインタビューを受けました。 突然のコンタクトに驚き、同時に見出していただけたことを単純に嬉しく思いました。 才能溢れる世界中のギタリストをピックアップするNeuGuitars... -
上垣内寿光ギターリサイタルツアー2016
先日、友人のギタリスト上垣内寿光のコンサートを聴きに門真へ行って来ました。 気がつけばもう20年近い付き合いになる上垣内寿光ことガイチ。 大学時代を共に過ごし、ギターデュオやバンド活動、更にはインドへの演奏旅行など挙げればキリが無い程一緒に活動を行ってきた盟友です。 そんな彼の久しぶりに聴くコンサートの会場は、これまた学... -
STEVE REICH × 横尾忠則展 わたしのポップと戦争
STEVE REICH × 横尾忠則展 わたしのポップと戦争にご来場いただきありがとうございました。 立ち見が出るほどの大盛況。 ミニマルミュージックというと普段の生活では聞くことのない音楽のように思われることが多いのですが、ジブリ音楽でおなじみの久石譲さんは20代の頃、ミニマルの作家として活動されていました。 トトロやラピュタの音楽... -
DTMレッスン新規受付について
DTMのレッスンは定員に達したため、本日を以って新規の受付を休止させていただきます。 継続的に通うのではなく単発での受講をご希望の場合はご予約の状況次第で受付できることもございますのでまずはお問い合わせください。 神戸岡本のレッスンルーム をちこち
1