開催要項
- 日程:2024年9月1日(日)
- 準備開始:9:00
- リハーサル開始:9:30
- 集合:11:30
- 開場:13:00
- 開演:13:30
- 終演予定時刻:15:30
- 場所:灘区民ホール5階大ホール
時間 | 音出し | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
控室 | ホワイエ | |||
9:00 | 準備開始 | ◯ | ◯ | ご自身のペースで準備を進められるよう余裕を持ってお越しください。 |
9:30 | リハーサル開始 | ◯ | ◯ | ご自身の時間が近づいたら本番と同様の準備をして客席でお待ちください。 |
11:30 | 集合 | ー | ー | 当日の流れなどを説明します。出演者全員客席にお集まりください。楽器など演奏準備は不要です。 |
12:00 | 昼食 | ◯ | ◯ | 開場時間までに食事や身支度などを行ってください。ホワイエでの飲食は12:55まで、これ以降ホワイエは飲み物のみOK。お食事は控室でお摂りください。 |
13:20 | 開演10分前 | × | × | 準備に抜けがないかどうか最終確認をしてください。 |
13:30 | 開演 | × | × | ご自身の出番2つ前までに準備を整えてホール内に待機してください。低年齢のお子様など移動に時間がかかる方は早めの準備をお願いします。途中休憩はありません。各自休憩をとってください。 |
15:30 | 終演 | × | × | 終演後、舞台上で集合写真を撮影します。 |
15:40 | 解散・自由時間 | ー | ー | 16:00頃までホワイエでお過ごしいただけます。 |
16:00 | 撤収 | ー | ー | お気をつけてお帰りください。 |
スクロールできます→
竹村は8:50から搬入、セッティングを行い16:00の撤収時間まで現場にいます。
お気づきのことなどがあればご遠慮なくお声がけください。
付き添いについて
開演前は、出演者と付き添い者1名のみご入場いただけます。付き添い者用のネームプレートをお渡ししますので身につけてください。チケットは不要です。付き添い者はホワイエ、客席でお過ごしください。
付き添い以外の方は13:00以降にチケットをご持参の上お客様としてご来場ください。
なお、控室内への付き添いは小学6年生までのお子さんに限ります。
狭い空間ですので制限にご了承ください。
発表会中止時の返金について
荒天や新型コロナウイルス感染症の影響などの事情により発表会の開催が中止となった場合は、みなさまからお預かりした参加費から準備段階でかかった費用を差し引き、参加人数で割った金額を返金いたします。
チケットについて
入場にはチケットが必要です。チケット料金は無料です。
対面レッスンの方へは手渡し、オンラインの方へは郵送でおひとりにつき5枚ずつお渡しいたします。
使用しない分の返却は不要です。
6枚以上の配布も可能です。ご入用の場合は教室までお知らせください。
当日、会場で追加受付は致しませんので前もってご連絡ください。
感染対策
幼児からシニアまでなるべく多くの方に安心して参加していただきたいと思っております。
受験を控えた方もいらっしゃいますのでご配慮のほどよろしくお願いします。
- 出演者、ご来場者ともにご自宅で検温の上、平熱を確かめてからご来場ください。
咳や鼻水など風邪の症状がある場合にはご来場を控える、またはマスクをした上で周囲の方と距離を取ってください。 - 会場内でのマスク着用は個々にお任せしますが、客席の後ろから5列は着用必須とします。
- 講師は不特定多数の方とお話をする機会が多くなるため状況によってはステージ上でもマスクを着用します。
- アルコール消毒などの感染対策グッズは個々でご準備ください。
- 演者、ご来場者ともに発表会のあと2日以内に新型コロナウイルス陽性となった場合は必ずご連絡ください。
感染拡大防止のため他のご来場者様へお知らせすることがあります。
竹村、森本が感染症にり患した場合は、ホールスタッフの方々に従ってください。講師とデュオで演奏する予定の方はソロでの発表になります。
ホールの判断で中止になることがあります。
当日の持ち物
▽ 演奏するギター、曲目によって下記のものをご持参ください。
- ギター(ケースにキーホルダーなどをつけておくと取り違えが防げます)
- チューナー
- 楽譜
- ピック(紛失に備えて複数枚)
- カポタスト
- ストラップ
▽ 空き時間や控え室で練習する際にあると便利です。
- 足台
- 譜面台
▽ その他
- 衣裳
写真・動画撮影について
写真、動画撮影はご自由に行ってください。
但し、写っている方の了承を得ずにインターネット上などに公開することは禁じます。
本番中は、カメラマンによる写真と動画撮影、演奏の録音を行います。
後日データをダウンロードできる形で配布いたします。
駐車場について
灘区民ホールには一般車用の駐車場がありませんので近隣駐車場をご利用ください。
運搬のご協力をいただける方には搬入口用駐車場をご案内します。
会場図
開場時間まで来客用のエレベーターは5・6階に止まりません。
出演者のみなさまは搬入用エレベーターで5階ホール舞台袖にお越しください。
5階に到着して左側通路に進むと控室、更に進むとホワイエに到着します。
お客様用のエレベーターは13:00から動きます。
ご招待される方へは、お早めにお越しになられても5階に上がることができないことをお伝えください。
ご飲食について
館内:全面禁煙
ホワイエ:12:55まで飲食可、その後は飲み物のみOK
客席:飲食厳禁
客席の床下には電気系統の設備があるため飲食厳禁です。
水分補給をされる場合はホワイエに出てお召し上がりください。
お食事などで出たゴミはそれぞれお持ち帰りください。
リハーサル
出演順 | 曲 | 時間 |
---|---|---|
14 | 心という名〜 | 09:10 |
18 | 蒼の世界〜 | 09:30 |
17 | distortion | 09:41 |
16 | RV 315 | 09:48 |
15 | KICK BACK | 09:55 |
13 | 誕生 | 10:02 |
12 | more than〜 | 10:13 |
11 | あどけない〜 | 10:21 |
10 | 向日葵 | 10:28 |
9 | 11月の〜 | 10:35 |
8 | タイム〜 | 10:42 |
7 | 晩餐歌 | 10:49 |
6 | 人生の〜 | 10:56 |
5 | となりの〜 | 11:04 |
4 | マーチ | 11:11 |
3 | 勇気100% | 11:14 |
2 | ねぷた〜 | 11:18 |
1 | ボヘミアン〜 | 11:21 |
リハーサルでは、サウンドチェックと試奏をします。
サウンドチェックとは機材や音量などの確認作業です。
サウンドチェックに時間がかかった場合は途中まで演奏して終了となります。
各自の持ち時間はリハーサルの最大時間になります。サウンドチェックと試奏がスムーズに進み予定よりも早く終わった場合、次の方が到着されていれば前倒ししていきます。
リハーサルが予定よりも早く進んでいる場合にも上記予定時刻まではお待ち致しますので慌てずに準備を行なってください。
11:30になったらホール内にお集まりください。楽器の準備は不要です。
本番までに各自食事、休憩、着替えを行ってください。
床に飲食物をこぼすなど施設を汚損した場合には弁償が必要ですので汚さないようにお気をつけください。
その他
- 控室は男女共有です。
- 楽器やケースのお預かりはいたしません。控室、または客席内に設ける荷物置き場に置いてください。(貴重品の管理に十分お気をつけください)
- ホール定員は見込み入場者数の5倍ありますので広々と座っていただけると思います。グループごとに隣1席を開けるなどのご協力をお願いします。
- 会場設備や備品などを破損した場合は修繕や買い替えにかかる実費のご負担をいただきます。
- 会場内、周辺での喫煙はおやめください。
- 会場内は飲食禁止ですが、水分補給のためのソフトドリンク摂取は可能です。
- 4才未満のお子様はご家族の演奏時のみ入場できます。ご家族の演奏が終わり次第退出をお願いします。
- 前の席に足があたったり、プログラムなどでパタパタ仰いだり、小さなことがそれぞれのご家族、ご友人が楽しみにされている場面を台無しにしてしまうことがあります。長時間の会ですので、4歳以上のお子さま、大人の方でも、お疲れになった場合には速やかに退出してください。
- チケットをお持ちでない方のご入場はできません。
準備:スコア
見やすく譜面台から落ちにくいスコアを準備しましょう。
教則本や曲集の中にある楽譜を演奏する際は、あらかじめコピーをとっておくと便利です。
分厚いファイルは譜面台から滑り落ちてしまうことがあり、照明でビニールが反射して見えづらくなることがあります。
前もって画用紙などの台紙に楽譜を貼るなどの準備をすすめると良いです。
台紙は分厚めの画用紙や厚紙、または「楽譜台紙」や「楽譜カバー」という商品名で市販されているものもあります。
楽譜の面には演奏前に確認する注意事項を書き込み練習の時にも毎回確認する習慣をつけます。
小さなお子さんは緊張をほぐすため楽譜面にイラストやシールなどで飾り付けるとひとりでステージに立つ際に勇気がでます。
と、ここまで楽譜の準備について書いてきましたが、暗譜もおすすめです。
特に小さなお子様は譜面台があると客席から手元やお顔が見えなくなり音が前に飛ばなくなります。
暗譜にチャレンジされる方はいつもの練習の最後に楽譜を見ずに演奏するなど少しずつ楽譜を外していくことで本番につなげることができます。
準備:楽器
楽器の響きを良くするため本番前に弦交換を行いましょう。弦交換をすると弦が安定するまで数日かかりますので本番1週間前ぐらいに交換すると良いコンディションで演奏できます。
クラシックギターの弦交換
- 5:34の部分で1弦をブリッジに二回通していますが、他の弦と同じく1回通しで問題ありません。
アコースティックギターの弦交換
- 動画では一度に全ての弦を外して交換をしていますが、慣れるまでは他の弦の巻き方を参考にするため1本ずつの交換をお勧めします。
- もしもの失敗に備えて弦は2〜3セットをご準備される事をお勧めします。参考までお勧めの弦もお知らせします。
準備:衣裳
ドレスコードはありません。ご自身の音楽に似合う衣装であれば普段着でもドレスでもダメージデニムでもOKです。ただし、共演者やお客様に不快感を与えるような服装はお控えください。
演奏フォームの特性上、膝上丈のスカートは適していません。ステージは客席より高い位置にありますのでご注意ください。
シャツのボタンが楽器にあたる、楽器が膝から滑って落ちそうになる、靴底が固くて足台に乗せると違和感を感じるなど思いもよらない弾きにくさがあると演奏に集中することができなくなりますので、本番までに衣装を着て練習をしておくと安心です。