お知らせ– category –
-
8月のレッスン
8月もDTM、Macはオンライン、ギターは対面・オンライン・休講をお選びいただく形でレッスンを行っていく予定です。社会全体で封じ込めながらワクチンや治療方法の確立を待つためにも、引き続き教室内感染の防止にご協力いただけましたら幸いです。 オンラインレッスンは、準備と片付けが不要なので45分丸々実技のレッスンを行うことができ、... -
7月からのレッスンについて
長くお休みをいただきましたが、7月よりギターの対面レッスンを再開します。 Mac、DTMはオンラインを継続します。 レッスン室は防音のためレッスン中の換気ができず、感染を防ぐための十分な広さもなく、いわゆる「換気の悪い密閉空間」です。 加えて講師は大きな声で説明をしたり、歌いながらレッスンをすることもあります。 そのため対面... -
対面レッスン休講の延長について
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言発令、休業要請協力依頼により5月以降当面の間対面レッスンの休講を延長いたします。 皆様、お変わりはありませんか?小・中学生は星野源さんの「うちで踊ろう」を耳コピで弾いている方が多いようで、ちょこちょこ演奏動画をお寄せいただいて上手になっているご様子に心がほぐれます。 自粛生活... -
新型肺炎による休講について
4月1日以降のレッスンについてお知らせします。COVID-19(新型肺炎)感染症の感染拡大防止と不安解消のため、対面レッスンの休講を延期いたします。 今のところ、心配されていたほど爆発的な流行は確認されておらず、通常通りのレッスンに戻る教室もありますが、をちこち周辺の2施設において集団感染が確認され現在対応中であることを鑑み... -
全コース対面レッスンの休講について
3月3日以降のレッスンについてお知らせします。COVID-19(新型肺炎)感染症が拡大している状況を鑑み、3月3日から3月31日までの対面レッスンを全面休講いたします。 状況が刻一刻と変化する中、今回の対応について是非があるかと思いますがご理解いただけましたら幸いです。 神戸岡本のレッスンルーム をちこち -
新型肺炎に備えた取り組みについて
連日新型肺炎のニュースが続いていますね。現時点でリスク把握が正確に為されていない状況を考慮し、2月25日(火)よりご希望の方へオンラインレッスンを行うことに致しました。教室として初めての取り組みですのでいつもの対面レッスンとの差がどの程度出るのかがわからずご不便をおかけすることもあるかと思いますが、必要に応じてご利... -
冬季休業のお知らせ
12月29日(日)〜1月6日(月)まで休業します。 休業日中のお問い合わせに関しましては、1月7日以降順次対応いたします。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 神戸岡本のレッスンルーム をちこち -
クラシックギターの音楽会
12/1 阪急六甲の花屋VESTITAさんのアトリエをお借りして開催するクラシックギターの音楽会「なんじゃもんじゃの木」のご予約状況をお知らせします。昼の部は満席、夜の部は残席わずかです。 ピアノでは定番のロマンティックな作品をギターで演奏すると芳醇な響きに。独特の湿度と熱をはらむボサノヴァや南米の音楽。古典から現代曲まで場所や... -
クラシックギターによるインプロビゼーション
北野坂KITSUNE Book & Artで開催されているキネティックアート原倫太郎さんの作品展示会場でタケムラヤスシがクラシックギターによるインプロビゼーションを行います。演奏後は21:30までバータイムになるそうなので、みなさんとお話しながら楽しい時間になると良いなと思っています。実は、長い演奏活動の中で投げ銭ライブは今回が初めて... -
なんじゃもんじゃの木
六甲の花屋 VESTITA さんでタケムラヤスシのギターコンサートを開催します。スピーカーやマイクを通さず、生音を楽しむサロンコンサート。エチュードやバロック、ルネサンス期の小品、近現代の作品などギターの美しさを感じていただけるプログラムをご用意しています。みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越しくださいませ。 日程:2019年12月1...